2019年8月20日発売から品薄、売り切れ続出の『こども六法』。
フジテレビ系『めざましテレビ』や『バイキング』でも取り上げられたことで通販では売り切れとなり、Amazonやメルカリでは定価よりもかなり高額で売買されています。(定価は税抜き1,200円です。)
そんな品薄状態の『こども六法』を手にした方の感想をまとめました。
また増刷、再販の予定、中身公開についてもお知らせします。
『こども六法』内容や出版までの経緯はコチラ↓
こども六法の内容と値段は?試し読みができるサイトをご紹介!
Contents
こども六法を手にした感想は…
私がAmazonや楽天で確認した時にはすでに売れ切れでしたが、実店舗で手にした方々の投稿が載ってました。
こども六法・Twitterでの反応
クラスに1冊とか…あるといいなぁ…
昨日受け取ってきたこども六法。仕事にも生活にも何にでも役立てたい。子どもたちのためにかかれたものやけど、難しい本読むの苦手やから…
クラスに1冊とか…あるといいなぁ… pic.twitter.com/QtVEOs6fx9
— える (@l_heikuwaimono) August 24, 2019
小学校高学年の子どもなら、読みこなせるのではないかと思います。
(スレッド内の言葉から)
『こども六法』を買いました。
私達が使う六法とは違い、まず初めに刑法と刑事訴訟法を持ってきていること、子どもに関係がなさそうな商法・会社法をカットして、代わりに少年法・いじめ防止対策推進法が収録されているところが目を引きます。
(続く) pic.twitter.com/Xvlw8BbLyX— 杉田和哉 (@je0593) August 24, 2019
娘からは読んで読んでコールでした。
GETできた!!こども六法は読み聞かせで一緒に読んでいきたい。絵からも、入ってきやすいみたいで娘からは読んで読んでコールでした。 pic.twitter.com/ehV0b9hEf0
— yukari (@batumarunrun1) August 23, 2019
これはわかりやすい。
新聞で作者の方のインタビューが掲載されていたので買ってみた。これはわかりやすい。#こども六法 pic.twitter.com/Hc3i2N0550
— 下町のセレブ (@manabufuka) August 23, 2019
ダメ元で未来屋書店を覗いてみたらあった
話題のこども六法。ネット上では高値で取引されている(T_T)イオンに行ったついでにダメ元で未来屋書店を覗いてみたらあった(^.^) #こども六法 #未来屋書店 pic.twitter.com/Lv1RTyUZ3B
— HAHAKO (@HAHAKO885) August 24, 2019
こども六法・Instagramでの反応
まずは自分が読みます
児童書ではなく、法律の棚に。
低学年のお子様でもじゅうぶん読めます
(クラウドファンディングのリターン品)
被害者にも加害者にもならないために
https://www.instagram.com/p/B1d66CnHWGW/?utm_source=ig_web_copy_link
こども六法、再販について(店頭、楽天、Amazon)
新しい情報がツイッターで流れていますので、ご紹介します。
重版の3刷、4刷も9月中旬~末にかけて完成予定ですので、お近くの書店に無い場合には、今暫くお待ちいただくようお願いいたします。
お待ちいただいている方々には、お時間をいただいてしまい、申し訳ございません。
引き続き、こども六法をどうぞよろしくお願いいたします。— こども六法【公式】 (@kodomoroppo) September 5, 2019
出版元の弘文堂公式Twitterで『現在重版を行っており、9月初旬に各書店へお届けできる見込み』と発表されてます。
↓
9月中旬頃から順次書店に並ぶ予定と「こども六法公式Twitterアカウント」で発表されました。
書店、楽天で予約可能です。
【品薄状態について】
おかげさまで好評いただき、品薄状態が続いています。申し訳ございません。
現在重版作業を進めており、9月中頃から順次書店に発送予定です。書店・楽天でご予約が可能ですので(https://t.co/idPMA93SgK)ご利用いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。#こども六法— こども六法【公式】 (@kodomoroppo) August 28, 2019
山崎聡一郎/著『#こども六法』につきまして、弘文堂ネットストアおよび各書店にて品切によりご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。現在重版を行っており、9月初旬に各書店へお届けできる見込みです。恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。
— 弘文堂 (@koubundoucojp) August 23, 2019
26日弘文堂の公式サイトに正式に発表されました。
27日ジュンク堂書店池袋店で再販!
8月27日(火)に『こども六法』著者の山崎聡一郎さんゲストのイベントがあり、それに合わせて30冊入荷するそうです。
次は27日夜19時から、ジュンク堂書店池袋本店でブックトークイベントです!
参加される皆様にはこども六法をご覧頂きながら聞いていただけるよう、30冊が入荷予定です。入場料はワンドリンク付き1000円です。イベント参加を希望される方はジュンク堂書店池袋本店まで電話でご予約下さい!
≪山崎聡一郎さんTwitterより≫
次は27日夜19時から、ジュンク堂書店池袋本店でブックトークイベントです!
参加される皆様にはこども六法をご覧頂きながら聞いていただけるよう、30冊が入荷予定です。入場料はワンドリンク付き1000円です。イベント参加を希望される方はジュンク堂書店池袋本店まで電話でご予約下さい!— 山崎聡一郎(やまそー)@8月20日「こども六法(弘文堂)」刊行! (@S_Yamasaki1026) August 25, 2019
こども六法、中身公開してもいいの?
こども六法の公式ツイッターで【いじめに関する部分(第7章)】についてPDFで公開されてます。
このPDFについては、個人利用や学校組織の範囲内での利用において、ダウンロードしたり、印刷して配布など活用してもOKとのことです。(ただ、営利目的の利用、加工・改変はNG。)
【こども六法のいじめに関する部分を公開します】
いつも応援頂き、ありがとうございます。
この数日、いじめへの対応の必要性を改めて痛感し、本書のいじめに関する部分を誰でも見れるようにいたしました。https://t.co/hlCytRsvNe
一人でも多くのいじめに悩む子どもと大人の方に伝われば幸いです。 pic.twitter.com/KfCY4Cjlvg— こども六法【公式】 (@kodomoroppo) September 11, 2019
【売切れ続出】こども六法の感想まとめと再販は9月中旬、楽天で予約受付中!、終わりに…
Amazon、楽天、ヤフーショッピング、メルカリで高額でも構わないからほしい…と注文している人もいるぐらい、読みたい、わが子に読ませたい人が続出の『こども六法』。
山崎さんもTwitterでこんなつぶやきを…
【拡散希望】
話題にして頂いている「こども六法」ですが、【確実に】【定価で】買って頂く方法は、【書店で予約】です。ネットショップやフリマアプリ等で高額で取引されていますが、現在重版中のため、決して「幻の本」ではありません。9月初旬から順次書店に発送されますので、今暫くお待ち下さい。— 山崎聡一郎(やまそー)@8月20日「こども六法(弘文堂)」刊行! (@S_Yamasaki1026) August 25, 2019
山崎さんがクラウドファンディングで…
全ての学校で使ってほしいからこそ、「使わない理由」を潰したい。なのでここでストレッチゴールを設定します。
支援金額200万円を突破した場合、「こども六法」の定価を1000円以下にすることをお約束します。
≪https://camp-fire.jp/projects/view/95629≫
という思いでネクストゴールを設定した思いと反してる気がして…悲しいですよね。(結果的にネクストゴールは未達成で定価は1,200円のままでしたが…)
私は再販を待とうと思います!
『こども六法』内容や出版までの経緯はコチラ↓