エンタメ

ASMRの読み方と意味は?人気の日本人Youtuberと音フェチとの違い

ASMR,音フェチ,意味,読み方,youtube,睡眠
Sponsord Link

Youtubeを始めとする動画サイトで、これから日本でも流行る!と言われている

ASMR(autonomous sensory meridian response)について、読み方や意味、そしておすすめの日本人Youtuberについて調べてみました。

ASMRの意味は?読み方は?

まずは、ASMR(autonomous sensory meridian response)の意味について。

人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚。正式・一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応となる。≪引用元:Wikipedia

 

簡単に言うと、『聞いて心地良い音、気持ちいい音や感覚』ということらしいです。

ということで・・・
そんな音や感覚になる動画のことを『ASMR動画』と言います。

yucafe
yucafe
もしかして、赤ちゃんが泣いてる時にスーパーのレジ袋をシャカシャカ鳴らしたり、テレビの砂嵐を聞かせたら泣き止むってのと同じかな…
※テレビの砂嵐がわかんない方は年配の人に聞いてね(笑)

 

ASMRの読み方は?

ASMRの読み方はいまのところ「エイエスエムアール」が一番ポピュラーで、他には「アスマー」や「アズマー」と呼ばれることもあります。
そしてASMR動画を投稿するクリエイターのことは「ASMRist(アスマーリスト)」と呼ばれています。

 

ASMRって具体的にどんな動画?

ASMRの大きな特徴は、マイクに向かって『出演者がささやき声』で話す、こと。
そして、マイクをブラシでなぞってみたり、爪でナニかをたたいて音をだしてみたりしています。

百聞は一見に如かず…

まず短めのASMR動画をご覧ください。(1分)※最初に少々大き目の音が出ます。

 

この動画の中では…

・ささやき声
・机をビール瓶が滑る音
・ビール瓶を爪ではじく音
・ビールのキャップが開く音
・ビールの泡の音

マイクを左右に置いて、ステレオになってるのもわかりますね。

これぐらいなら想像がつきやすいですが(笑)、もっと長くて様々な音を出している動画もあります。

 

次に紹介するのは…
なんと…チャンネル登録者が225万人で、30,000,000回以上再生されている動画です( ̄▽ ̄)※56分

 

ささやく、爪でたたく、ブラシでマイクをなぞるはマストですね(笑)

その他に…

・本のページをめくる
・ハンドクリームを手に伸ばす
・ハサミで切る
・ビンのふたを開け閉め
・サインペンで紙にナニか書く
・布をこする

など、極めつけは…

・指をこする

確かに音がするけど(笑)

 

ASMRは音だけではなく視覚にも訴えている

この動画は音だけではなく、視覚にも訴えているシーンがありました。

・カメラ(画面)を指でなぞる
・ライトを左右に動かす

ということで、この動画は睡眠導入的なことを目的としてるのかもしれないですね。

ただし…WikipediaにはASMRの『学界の反応』としてこんな記載がありました。

サター神経科学研究所で睡眠に関する問題を専門にしているAmer Khanは、ASMRビデオが寝つきをよくする手段として用いられている問題に触れ、こうした行為は良質の睡眠が得られないうえ、ホワイトノイズ発生器や、赤ん坊ならおしゃぶりを使用するのと同様、常用癖がついてしまうおそれがあると指摘している。≪引用元:Wikipedia

 

yucafe
yucafe
視覚って言う点で言うと・・・
確かにかわいい女性、キレイな女性が多いような気がします!

 

ASMRおすすめYouTuberアスマーリスト(ASMRist)

上で紹介している、テイラー・ダーリングはかわいい(笑)けど、残念ながyucafeは英語がわからないので、あまり見てません( ̄▽ ̄)

日本では何といっても、第一人者は『はとむぎ』さんです。CD発売もされてます。

チャンネル登録者数は不明(未発表)ですが、1動画で数十万回から、多いモノで1000万回再生されてます。

 

これが1000万回以上再生されている動画です。
音だけじゃなくて、映像にもこだわってるからこその再生回数なのかな、と思ったりしてます。
で、この方は『ささやき声』の有り無しを選べるようになってるんですよね。

 

他には…

黒ごまさん
やーちゃまさん

でしょうか。

yucafe
yucafe
個人的には、やーちゃまさんの手のキレイさにビックリでございます。

 

Sponsord Link

ASMR動画で1日10万稼ぐ13才少女

このASMA動画をyoutubeにアップすることで、広告収入を1日10万円稼ぐ13才少女がいるということです。

この動画だけで、270万回以上再生され、チャンネル登録者数は134万人!!!

な、なんと、、、GUCCIのクツを食べるという動画。
色んなことが意味がわからなくなってきます。
⇒さすがに『Youtube利用規約違反』ということで削除されたようです。(2019/8/6現在)

このケリーの他の動画を見ると、明らかに他に大人がいるのがわかるモノもあるので…というか、youtubeの公式マークついてますね(笑)

5才の子供がこのASMRで収入を得てるケースもあるらしいです。。。

yucafe
yucafe
私的には、この13少女の名前が
マケンナ・ケリー(負けんな・ケリー)
ってことで、勝手にツボってます!

 

ASMRと音フェチは違うの?

実はyucafeの娘が随分前から「音フェチ動画」にハマって、よく見ていました。(yucafeもつき合わされてた。)

例えば、こんな動画。

 

ただただ…せっけんを切る、削る音の動画です。

他にも

・咀嚼音(氷を食べる、とか)
・スパンコールを混ぜたスライムを練る(?)音
・タイヤでバスソルト等を踏む音
・硬いスポンジを切る音

などなど…結構前から、あったんですよね。
で、今になってよくよくタイトルを見たら『ASMR』って入ってる動画も少なくなかったです。

ほぼ、音フェチ動画…と同じと思っていいんじゃないかと思ってます。

 

 

ASMRの読み方と意味は?人気のYoutuberと音フェチの違い、まとめ

ポイントは3つ

・autonomous sensory meridian responseの略で『心地よい音、感覚』のこと
・読み方はエーエスエムアール、アスマー、アズマー
・睡眠導入のための視聴は良質の睡眠が得られないうえ、常用癖がついてしまう恐れあり、という指摘もある
です。

yucafe
yucafe
私は、咀嚼音とニチャって音がダメ。
どんなにかわいい女性でも
どんなにイケメンでも、ダメかもしれない。
関連記事