お役立ち

痴漢防止用ハンコをシャチハタがテスト販売!限定500個はどこで買える?

痴漢防止,ハンコ,はんこ,シャチハタ,シヤチハタ,対策,迷惑行為
Sponsord Link

シヤチハタと言えば、朱肉のいらない印鑑としてご家庭には1本は必ずあって、特に玄関に宅配便とか回覧板とかに使うように置いてあるんじゃないでんしょうか?

そんな印鑑(ハンコ)を始めとした文具用品などを手がけるシヤチハタが、なんと『痴漢対策用のハンコ』を試験販売することになりました。

今回は、その痴漢防止用のハンコ販売の経緯についてお伝えします。

 

痴漢防止(対策)用ハンコとは?

シヤチハタ公式Twitterで『痴漢防止用ハンコ』の画像と共に、発売日時を発表しました。

 

痴漢防止,ハンコ,はんこ,シャチハタ,シヤチハタ,対策,迷惑行為
≪画像≫https://www.shachihata.co.jp/pressrelease/2019/meiwakukohi_bohshi_stamp.php

痴漢防止ハンコの特徴、効果は?

インクは太陽光や照明下では無色透明ですが、ブラックライトを当てると傾向発色して手のひらのマークの陰影が浮かぶ仕組みになってます。痴漢などの迷惑行為をした人物の手や持ち物に押せば、特定につながる可能性があります。

またカバンにつけて目立つ黄色の本体、付属品としてストラップ、リールコード、二重リング、カラビナ、ブラックライトもセットで、痴漢やつきまといなどの迷惑行為の抑止力に役立つことを想定してる…ということです。

痴漢防止用ハンコの価格は?

<価格>2,700円(税込み)
<印面サイズ>直径9㎜
<インキ種類>UV発色インキ(無色透明)
<付属品>ストラップ、リールコード、二重リング、カラビナ、ブラックライト

痴漢防止用ハンコはどこでいつから買えるの?問い合わせ先は?

・公式オンラインストア「シヤチハタ アンテナショップ
・<テスト販売開始日>2019年8月27日 13時より
・<販売予定数>500個
・<問い合わせ>お客様相談室 tel052−523−6935

yucafe
yucafe
オンラインストアってログインとかしなきゃいけないかもしれないから、登録は先に済ませておくといいかも。。。

痴漢防止用ハンコ、限定数即日完売!

27日13:00から発売でしたが、18:00ぐらいに確認した時にはすでに『販売数量に達しました』とオンラインストアに記載されていました。

痴漢防止,ハンコ,シヤチハタ 痴漢防止,ハンコ,シヤチハタ

≪画像≫https://www.shachihata.jp/antennashop/lineup/336/001/001/00051410/

すでにメルカリには出品されてました!

痴漢防止,ハンコ,シヤチハタ,メルカリ
yucafe
yucafe
なんだかなぁ…です。
購入した方は本当に痴漢に困ってる人だと思いたい…。

 

Sponsord Link

痴漢防止(対策)用ハンコが作られた経緯

今年の5月、Twitterである女生徒が痴漢について学校の保険の先生に相談したところ

保険の先生
保険の先生
無理に声を出さなくていい。次に痴漢が出たら安全ピンで刺しなさい。
抵抗しないと痴漢行為がエスカレートしたり、顔を覚えられてまた狙われるかもしれないから、せめて行為をやめさせるために意思を示した方がいい。

と言って安全ピンを渡された…というツイートがあり、それについてTwitter上では『えん罪だったらどうする?』『普通に傷害罪』という男性の意見や、『昔からコンパスやまち針で反撃してた』という女性の体験談もあり賛否両論でした。

そんな中、シヤチハタがツイートしたのがコチラ↓

 

構想のきっかけは、痴漢された女性の投稿に寄せられた反応の中で「安全ピンよりはハンコの方が良いのでは」といった意見があり、それを見たシヤチハタのTwitter担当の女性が実現に向け動いたことが商品化のきっかけになったようです。

最終的に目指すのは、”護身用グッズがいらない世界”

 

痴漢防止用ハンコ、Twitterの反応は…

とえん罪や悪用を心配する声もある一方…


と、痴漢防止用ハンコの販売に理解を示す声も多数上がっています。

 

痴漢防止用ハンコはテスト販売ということで、これからシヤチハタは…

今回27日に販売するのはあくまでも『テスト販売』ということで、シヤチハタのプレスリリースにはこう書かれています。

本商品は、2019年5月にSNS上で多数のご意見やご要望を受けて開発を進め、迷惑行為防止条例などに抵触する行為に対し、抑止力や実用性の検証を兼ねテスト販売します。テスト販売を通じて寄せられた声をもとに商品を改良し、発売に向け更に開発を進めていく予定です。
≪https://www.shachihata.co.jp/pressrelease/2019/meiwakukohi_bohshi_stamp.php≫

 

痴漢防止用ハンコをシャチハタがテスト販売!限定500個はどこで買える?おわりに

えん罪になったら?悪用されたら?…の前に

yucafe
yucafe
痴漢しないでよ!!!

の、ひと言なんですよね( ̄▽ ̄)

目指すのは『護身用グッズの必要のない世界』

本当にそうだと思います。

シヤチハタプレスリリースはコチラ

yucafe
yucafe
にしても…うん十年『シャチハタ』(ヤは小さい)と思ってましたm(_ _)m
発音は『シャチハタ』でいいそうです。
関連記事