お役立ち

ホワイトデーにもらいたくない物3つ!NGはメイクとアクサセリーと?

ホワイトデー,2019,お返し,義理,本命,職場,喜ぶ,プレゼント
Sponsord Link

バレンタインデーはチョコレートやお菓子が相場と決まっているのに比べると、ホワイトデーは特にコレといった贈り物が決まってないので、困りますよね。

しかもなんとなくセンスがバレる…という気がして、頭を悩ませている男性も多いのではないでしょうか。

そこでホワイトデーにもらいたくない物、そしてもらってうれしい物、もらってウケる品々をご紹介します。

ホワイトデーにもらいたくない物

①メイク、スキンケア関連
②(好みを知らない人からの)アクセサリー類
③手作り全般

理由は・・・

ホワイトデーにもらいたくない①メイク、スキンケア関連

単純に(香りも含めて)好みに合わないことが多い、という理由なんですよね。
ホワイトデーに最適』とかって紹介されることが多いハンドクリーム、石鹸、入浴剤、芳香剤、香水も、ご遠慮願いたい。

毎朝、毎晩使う可能性のあるモノなので「これがほしい!」と指定した、とか、めっちゃ大好きな香り、とか、超肌に合う!という商品でない限り、使いたいとは思わない、ですよね。

ホワイトデーにもらいたくない②アクセサリー類

これはもう単純に好みの問題!
好みを知ってたとしても、パートナー以外からの指輪はいらない…ですかね。(まぁ、そんな人いないか・・・笑)

その昔、猫も杓子も同じハートのペンダントをつけてたことがあったなぁ。なくとかブルーがイメージカラーのやつね。

 

ホワイトデーにもらいたくない③手作り全般

女子の手作りチョコも私的には多少ひくところなんですが。
ましてや男子の手作りとか…引きます。(上手い下手関係なく。)
逆に「君のために歌を作ってきたよ」レベルだったらネタにしちゃうかも…。

 

ホワイトデーにもらいたくない物の調査結果

ホワイトデーのお返しで残念だったものランキング(義理篇)

1 こちらが渡したものより明らかに金額が低い
2 趣味ではないハンカチ/タオル
3 箱詰めのお菓子を「みなさんへ」とまとめて
4 趣味ではないアクセサリー
5 よく知らないキャラクター小物
6 直前に調達したと思われるお菓子
7 下着
8 好きではない人から、手紙付きで
9 包装がされていないまま手渡し
10 あまり知らないメーカーのチョコレート
≪goo ランキング≫

高価な物だと、口では「ありがとう!」と言いながら、頭の中では『メルカリ行きだな…』と思ってる女性は少なくない…と思う( ̄▽ ̄)

 

では逆に・・・

ホワイトデーにもらってうれしい物

①食べ物
②花
③実用品
④文房具

その昔は、お返しはマシュマロって相場は決まってたような気がするんですけど、最近はそうでもないのかな…。
案外マシュマロが苦手な人も多いし、都市伝説的な感じで『マシュマロを返すと”キライ”って意味になる』とかなんとか言われてたこともあったせいかもしれないですね。

ホワイトデーにもらいたい①食べ物

バレンタインデーにチョコレートをもらったんなら、その相手が甘いモノが嫌い…じゃなければ、甘いお菓子で十分かと。

お菓子系

チョコレート、クッキー、キャンディ、などなど。
ちょっとおしゃれっぽいのがいいなら、マカロンとか、ラスクとか。(まあでも、この辺りも最近は普通に食べられるからなぁ…)

時間があるならデパ地下のお菓子売り場はおススメです。
ホワイトデーの特設売り場じゃなくても、普通にオシャレな感じのお菓子がたくさん売ってますよ。

洋菓子よりも和菓子…な場合でも、デパ地下なら売ってるので大丈夫です!

 

おせんべい、おかき系

甘いモノが苦手な女性も多いですから、おせんべい、おかき系も喜ばれると思います。
デパ地下にもありますが、オンラインショップを開設してる専門店ももありますので、ぜひ。

おかき専門店オンラインショップ

もち吉https://www.mochikichi.co.jp/

浅くさ中村屋http://www.asakusa-nakamuraya.co.jp/
※特にここの草加せんべいがすきなのです♡

志満秀http://www.shimahide.com/
※ホワイトデー用に500円~載ってました。

 

飲み物系

コーヒー、紅茶、ジュース・・・なんかもアリ。
ただし飲まない人もいるから、その辺りはリサーチしといてくださいね。

<コーヒー>
家でネスカフェドルチェグストとか使ってる人なら、カプセル詰め合わせとかうれしいハズ!
コーヒーカプセル ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル レギュラーブレンド (ルンゴ) 16杯分×3箱

 

<紅茶>
紅茶はかなり好みが分かれるので…気を付けて!
でもLUPICIAとか、缶がきれいなので見た目だけでも喜ぶ・・・かも。
ルピシア【LUPICIA】お茶4種のバラエティーセット

 

アルコールは…飲める人、好きな人ならうれしいと思います。ちょっと珍しいお酒とか喜ぶんではないでしょうか。

 

食事系

職場で主婦の方にお返しするなら、喜ぶこと間違いなしなのは何といっても夕食の足しになるもの(笑)
しかも家計からはなかなか出せないモノなら、なおさら喜んでくれるでしょう(≧∇≦)

茅乃舎だし  6種類(8g×5袋入)セット

サンクゼール パスタ・パスタソースセット

無印良品 Cafe&MealMUJI ごろり牛肉のスパイシーカレー

スープストックトーキョー スープ 6セット カジュアル箱

実店舗でも扱ってる商品です。
近くにあれば、行ってみてくださいね。

 

ホワイトデーにもらいたい②花

花束よりもアレンジメントしたものの方がよいかと。
花束だと持って帰って自宅に飾るのに、花瓶がない場合があるんですよね~( ̄▽ ̄)←経験者(笑)

送る相手の好みの色がわかってれば…

あなた
あなた
・(色指定)赤系
・(イメージ)かわいい感じ
・(予算)3000円以内
プレゼント用にアレンジメントしてください。
・(受取)14日の午後5時に取りに行きます。

って、近所のお花屋さんにあらかじめ頼んでおけばOK。
14日当日の昼過ぎから夕方にかけては、お花屋さんも忙しい可能性があるので、予約しとくのが賢明です!

カードを用意してくれる場合もあるので、聞いてみてください。

 

ホワイトデーにもらいたい③実用品

自分じゃ絶対に買わないけど、もらったらめっちゃうれしい今治タオル。
ホワイトデー特設ページありました。
ホワイトデー,2019,お返し,義理,本命,職場,喜ぶ,プレゼント

 

 

 

ホワイデーにもらいたい物④文房具

職場の女性には、最近流行りの文房具とか、どうでしょう。

どこでも貼りつくふせん
魔法のふせんhttp://magnetic.jp/

水引の蝶結びをモチーフにしたシリコン製の輪ゴム
和ごむhttps://www.kokuyo.co.jp/award/archive/goods/wagomu.html

卓上型の日めくり付せんカレンダー
himekuri(ヒメクリ)https://kambevisual.co.jp/himekuri2019.html

 

Sponsord Link

ホワイトデーにもらいたい、ウケ狙いチョコ!

金色の大仏チョコレート

ほん命だしチョコ

ポプテピピックDEKOチョコ

ただ…
ちょっとネットで調べたら出てくるものばかりなので、値段はバレます。

 

ホワイトデーにもらいたくない物3つ!NGはメイクとアクサセリーと?最後に

ホワイトデーにもらいたくない物、もらってうれしい物でした。

どんなお返しでも、「あ~、私のことを考えて選んでくれたのかなぁ」と感じられるものなら、それはありがたいことだと思います。

義理で仕方なく返す場合も「いつもお世話になってます」の感謝を込めて渡してみたらいかがでしょうか。

yucafe
yucafe
さてと…だんな様の会社の女性へ
お返しを買いに行かなきゃね。
関連記事